2014.05.13 (Tue)
6月の練習予定
【合奏練習】特記以外(日)9:00~13:00
6/01 谷戸・創作室
6/08 谷戸・視聴覚室
6/15 柳沢・視聴覚室
6/22 柳沢・視聴覚室
6/29 谷戸・視聴覚室
【個人練習】18:00~22:00
6/4(水) 谷戸・講座室
6/10(火) 谷戸・学習室
6/20(金) ひばりが丘・講座室3
6/24(火) 谷戸・学習室
6/01 谷戸・創作室
6/08 谷戸・視聴覚室
6/15 柳沢・視聴覚室
6/22 柳沢・視聴覚室
6/29 谷戸・視聴覚室
【個人練習】18:00~22:00
6/4(水) 谷戸・講座室
6/10(火) 谷戸・学習室
6/20(金) ひばりが丘・講座室3
6/24(火) 谷戸・学習室
スポンサーサイト
2014.05.13 (Tue)
実は知られていない西東京市役所間の連絡バス
いつも演奏会のチラシに西東京市と教育委員会の後援名義を使わせて頂いています。
この申請は毎年の事で慣れっこになっていますが、西東京市はお役所が離れているんですよね。
便利なのが連絡バス、無料です。
市役所間を行き来する場合だけ利用できるんですよ。
片方の役所の用事が済んだら、その場で乗りたい旨を伝えると切符代わりの用紙がもらえます。
行き先がどこの課室かを伝える必要がありますので、忘れないようにしておきます。
(今日はぱっと出てこなくて焦りました。)
あとは乗り場に行くだけ、簡単ですね♪
乗り場は田無庁舎は駐車場近くのロータリー。
保谷庁舎は玄関前、こもれびホールとの間です。
時刻表は各時間30分おきでした。
もらう用紙の裏に書いてあったのは今日知りましたが。
さぁ、次は保谷です。
めっちゃ詳しいのは私がこの申請をもう3回しているから。
自分のすんでいるところの市役所より通っている状態です(笑)
係の方は今日も親切でした!
私も見習わなくては。
この申請は毎年の事で慣れっこになっていますが、西東京市はお役所が離れているんですよね。
便利なのが連絡バス、無料です。
市役所間を行き来する場合だけ利用できるんですよ。
片方の役所の用事が済んだら、その場で乗りたい旨を伝えると切符代わりの用紙がもらえます。
行き先がどこの課室かを伝える必要がありますので、忘れないようにしておきます。
(今日はぱっと出てこなくて焦りました。)
あとは乗り場に行くだけ、簡単ですね♪
乗り場は田無庁舎は駐車場近くのロータリー。
保谷庁舎は玄関前、こもれびホールとの間です。
時刻表は各時間30分おきでした。
もらう用紙の裏に書いてあったのは今日知りましたが。
さぁ、次は保谷です。
めっちゃ詳しいのは私がこの申請をもう3回しているから。
自分のすんでいるところの市役所より通っている状態です(笑)
係の方は今日も親切でした!
私も見習わなくては。
2014.05.11 (Sun)
第28回 定期演奏会
| BLOGTOP |